前の10件 | -

<密航助長>容疑者を逮捕…タイから移送 千葉県警(毎日新聞)

 千葉県警は11日、人身売買組織のメンバーとみてタイ国内で身柄拘束されていた住所不定、別宮(べっく)光一郎容疑者(61)を移送し、入管難民法違反(集団密航助長)容疑で逮捕した。共謀の疑いが持たれている同、田中晋介容疑者(66)についても逮捕状を取っており、12日にも移送し逮捕する。

 千葉県警外事課は、2人は多数の外国人を組織的に日本に密入国させたと見ている。

 別宮容疑者の逮捕容疑は08年1月、偽造パスポートを使ったタイ人男女2人の不法入国を手引きしたとしている。両容疑者は5月24日にタイで不法滞在が発覚し、身柄拘束されていた。【中川聡子】

【関連ニュース】
不法就労助長:容疑でパブ経営者ら逮捕−−県警 /神奈川

警視庁警部補を逮捕=17歳少女にわいせつ行為(時事通信)
バレー元日本代表を逮捕=覚せい剤所持の疑い―大阪府警(時事通信)
坂本副会長らを再任―日看協が通常総会(医療介護CBニュース)
<国会>民主、郵政法案先送り提案 会期延長巡り調整続く(毎日新聞)
<故・三沢光晴さん>ケータイ日記が本に 香山リカさん企画(毎日新聞)

ニキビがかわいいのは何歳くらいまでですか?(Business Media 誠)

 皮脂の分泌が盛んになる夏はニキビができやすい季節。若さのシンボルとも言われるニキビだが、どのように感じている人が多いのだろうか。

【拡大画像や他の調査結果を含む記事】

 アイシェアとピカイチの調査によると、20〜30代で未婚の有職者のうち「現在、体にニキビがある」という割合は34.8%。体にニキビがある人に「気にしていますか?」と尋ねたところ、「気にしている(とても気にしている+少し気にしている)」の割合は80.9%と非常に高かった。男女別に見ると、「気にしている」割合は男性(71.6%)より女性(90.0%)の方が高いようだ。

●20代に入ると魅力でなくなるニキビ

 若いうちはチャームポイントともとらえられることもあるニキビだが、どのくらいの年齢まで魅力として認められるのだろうか。「異性のニキビがかわいいと思える年齢はいくつまでですか?」と尋ねると、トップは「いくつでもかわいくない」が41.3%。以下、「10代後半まで」が25.5%、「20代前半まで」が13.8%、「10代前半まで」が8.5%、「40代以降でもかわいい」が5.0%で続いた。10代では半数以上がかわいいと思ってくれるようだが、20代に入るとその割合は激減するようだ。

 体のニキビを気にしている人のうち、ニキビケアを行っている人の割合は43.8%。男女別に見ると、ニキビケアを行っている割合は男性(32.1%)より女性(52.9%)の方が高かった。

 ニキビケアをしていない人に「体のニキビケアを行っていない最も大きな理由は何ですか?」と聞くと、最も多かったのは「どんなケアをしていいか分からないから」で32.7%。以下、「ケアするほどは気にしていないから」が21.6%、「面倒くさいから」が18.1%、「過去に何度かケアしたが効果がなかったから」が14.0%、「どんなケア方法がいいか迷っているから」が5.8%で続いた。

 インターネットによる調査で、対象は20代と30代の男女1081人(男性48.1%、女性51.9%)。調査期間は5月17日から19日。

【関連記事】
ニキビがなくなるなら、いくらまで払えますか?
女性が気にする、男性の身だしなみはココ
こんなモノを身につけてはいけない? 男性のNGグッズとは

<野口宇宙飛行士>「すばらしい一歩」愛知工科大教授が評価(毎日新聞)
議論好き・菅氏、気さくな性格・樽床氏(読売新聞)
鹿児島市に大量降灰=桜島爆発「洗濯物干せない」(時事通信)
“小沢ガールズ”三宅議員は「だいぶ前に(小沢学校)卒業した」(産経新聞)
最高100万円超も=処分家畜の補償で基準―宮崎県(時事通信)

進めパトカー、救急車 交差点「青」で時間短縮(産経新聞)

■都内で新システム

 緊急車両接近中につき信号を青に−。パトカーや救急車の現場到着時間を短縮するため、警視庁と東京消防庁は今年度から、進む方向の信号を制御する「現場急行支援システム」の導入を本格的に進める。平成25年度までにほぼすべてのパトカーと救急車に機器を取り付け、都内全域の主要交差点をスムーズに走行できるようにする。全面導入は全国初で、警視庁は「目的地へ早く安全に向かうことができる」と効果を期待している。(福田涼太郎)

■車載器から発信

 警視庁によると、システムの仕組みはこうだ。救急車やパトカーがサイレンと赤色灯をいずれも起動させると、車載器から緊急走行状態に入ったことを知らせる赤外線信号が発信され、道路脇に設置された送受信機が信号を受け取る。

 同時に情報は警視庁交通管制センター(港区)に送られ、制御装置が進行方向の青信号や赤信号を自動的に調整し、緊急車両は交差点で止まることなく目的地に急行できるようになる。

 赤外線の送受信機は車の渋滞調査などに使われているものをそのまま活用。すでに都内の交差点約1400カ所に設置されており、今後3年間でさらに120カ所増やす計画だ。車載器については、24年度までに都内にある全救急車237台に、25年度までに警視庁の全パトカーの約9割にあたる1173台に導入する予定という。

■事故防止も

 これまでと違って同システムは信号を青に変えるため、交差点で止まることを嫌って故意に緊急車両の後についていくドライバーが続出する恐れもある。

 しかし、警視庁は「速度さえ守れば法律的には問題なく、そうした車が多く出てくることも想定していない。悪質なドライバーが出てくれば対策を検討する」と問題視していない。むしろ、「緊急走行時の交差点事故の防止にもつながる」と安全面をアピールする。

 東京消防庁によると、救急車が現場到着するまでの平均時間は2年は5分だったが、20年は6分5秒に、現場から病院に到着するまでの平均時間も2年の8分10秒から20年の10分8秒に延びている。一分一秒が生死を分ける救急現場では現場への到着時間を少しでも短くすることが喫緊の課題となっている。

 そうした中、警視庁は12年度からパトカー24台にシステムを試験的に導入。同年度に都内の道路7区間で通過にかかる所要時間の調査を行ったところ、通常より平均で1割以上時間が短縮されたことなどが実証された。

 システム導入により、目的地到着時間は十数%ほどの短縮が見込まれており、警視庁交通管制課は「今後、さらにシステムの対象となる交差点を増やしていきたい」と話している。

【関連記事】
伊藤忠などつくば市で環境都市モデル 太陽光発電、EV供給実証
「上海万博」熱気の裏…冷ややかな目
首都高速と阪神高速、タイ高速道路公社と技術協力へ
インドの都市整備 東芝、三菱重など4企業連合を選定 経産省
高速道路無料化 まず利用者本位の制度に
虐待が子供に与える「傷」とは?

臓器移植・提供の普及啓発促そう―「Gift of Lifeプロジェクト」発足(医療介護CBニュース)
<公明党>景気対策の骨子発表(毎日新聞)
バスと乗用車衝突、17人けが…北海道大空町(読売新聞)
ソニー銀行の元行員逮捕へ 3700万円着服容疑(産経新聞)
営業損益7.2億円の黒字に転換、原価率が改善―ジャパンケア3月期連結(医療介護CBニュース)

県外移設、閣僚懇で要求=普天間問題で福島氏(時事通信)

 福島瑞穂消費者・少子化担当相(社民党党首)は7日午前の閣僚懇談会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について「内閣を挙げて沖縄県民の気持ちを切り捨てるという政治はやってはならない。その(沖縄の)声に応えることができるよう要望する」として、県外移設を改めて求めた。
 これに対し、平野博文官房長官は「閣内一致協力して対応したい。ご協力をお願いしたい」と述べた。また、中井洽国家公安委員長は記者会見で「社民党の立場は分かるが、連立政権の中で少し無責任だ」と福島氏を批判した。 

【関連ニュース】
【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜
【特集】迷走!普天間移設〜5月中の決着は?〜
【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜
【特集】「陸山会」土地購入事件〜検察審、小沢氏「起訴相当」を議決〜

介護が政治に望むこと(5)「平均在院日数など盛り込み『質』を評価する報酬改定を」―日慢協・武久洋三会長(医療介護CBニュース)
20年以降 近畿で72件 消火器「攻撃」悩める教会 (産経新聞)
海中、ようやく春 和歌山・串本町(産経新聞)
拳銃突きつけ「カネを出せ」 投資家、キャリーバッグの1億3500万円奪われる(産経新聞)
物置に女性遺体、遺棄容疑で前夫を逮捕(読売新聞)

もんじゅ再開「遅滞なく前向きに」=文科、経産相と会談で−福井県知事(時事通信)

 日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の運転再開について、西川一誠福井県知事と川端達夫文部科学相、直嶋正行経済産業相による3者会談が26日午前、都内で開かれた。西川知事は早期運転再開の申し入れに対し、「前向きに判断したい」と回答した。
 西川知事はもんじゅの安全運転確保の徹底や地域振興策の拡充などを要望。川端文科相は「政府として重く受け止めており、しっかり取り組んでまいりたい」と答え、「一日も早く知事の運転再開の了解をいただきたい」と申し入れた。
 これに対し、西川知事は「近く敦賀市長とも話した上で、遅滞なく前向きに判断したい」と答えた。 

【関連ニュース】
【特集】迷走!普天間移設〜5月中の決着は?〜
増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
社会保障改革に立ちはだかる「既得権益層」

<直木賞>星川清司さんの最年長受賞者が確定(毎日新聞)
<プロミネンス>米国の新太陽観測衛星が高解像度撮影(毎日新聞)
車燃え、乳児がやけど=子どもがライターいたずら? −千葉(時事通信)
寒さも何の ジョッキ片手にタイガース応援 大阪でビアガーデンオープン(産経新聞)
財源捻出は期待薄=事業「廃止」、小粒が大半−事業仕分け第2弾(時事通信)

雑記帳 TAKAKOさんが北海道コスメ大使に(毎日新聞)

 北海道産の食材を原料にした化粧品をテレビや雑誌でPRしてもらおうと、道は20日、人気メーキャップアーティストのTAKAKOさんを「北海道コスメ・ビューティー大使」に任命した。

 地元メーカーの製品を「北海道コスメ」と総称し、道が昨年2月からブランド化を推進。ズワイガニから採取した成分を使った化粧水、昆布エキスを配合したせっけんなど、関連商品は100種類を超える。

 「食べて美味、使って美肌の自然素材。体の内と外から奇麗に」とTAKAKOさん。商品開発の助言もし、ご当地グルメならぬ“ご当地コスメ”の全国発信に笑顔で意欲を燃やす。【岸川弘明】

【関連ニュース】
消費者庁:不当表示で化粧品輸入販売業者に措置命令
咲丘恵美:ビューティーアドバイザーが開発した基礎化粧品「ハイブリッドコスメD.U.O.」
不当表示:米化粧品輸入販売の会社に措置命令
薬事法違反:無許可で化粧品製造 摩耶堂製薬に業務停止命令 /兵庫
貢献人たち:CSRの現場から 自然化粧品会社「スタイラ」 /東京

<将棋>甲斐が女流初タイトル(毎日新聞)
橋下知事代表“維新の会”が政治団体を届け出 さらに拡大も(産経新聞)
与謝野氏除名の可能性 谷垣氏、舛添氏への批判も(産経新聞)
沖縄通過の中国艦艇 沖ノ鳥島を1周 日本へ示威 反応探る(産経新聞)
<地震>新潟・胎内で震度4(毎日新聞)

児童買春容疑で補導員逮捕=女子中生2人にわいせつ行為−警視庁(時事通信)

 女子中学生2人に現金を渡し、わいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課と田園調布署は16日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、同庁の委嘱を受けた少年補導員で会社経営の峯岸一郎容疑者(51)=東京都武蔵村山市神明=を逮捕した。
 同課によると、容疑を認め、「若い女性に興味があった。テレクラのツーショットダイヤルで知り合い、昨年秋から3人で会っていた」と供述しているという。
 逮捕容疑は昨年12月上旬、千葉県浦安市のホテルで、いずれも都内に住む中学3年で14歳の女子生徒2人に、18歳未満と知りながら、それぞれ10万円を渡し、わいせつな行為をした疑い。 

【関連ニュース】
男児専門ポルノサイト摘発=全国初「少年愛広めたかった」
女子トイレ侵入の教諭再逮捕=高校生にみだらな行為し撮影
東京消防庁消防士を逮捕=夜行バスで強制わいせつ
銃剣持ち出し倉庫で保管=わいせつ行為で逮捕の自衛官
小6にわいせつ容疑、消防士逮捕=「たくさんやった」被害届10件超

PKO参加5原則の見直し先送り…岡田外相(読売新聞)
与謝野氏除名の可能性 谷垣氏、舛添氏への批判も(産経新聞)
高速新料金法案に「異唱えぬ」=川内衆院国交委員長が首相に(時事通信)
覆面マスク強盗団 警視庁、容疑の3人逮捕(産経新聞)
舛添氏に厳しい処分を=自民全議員懇で続出(時事通信)

村本さんの遺体、今夕帰国=ロイター関係者とタイ出発(時事通信)

 【バンコク時事】タイ・バンコクの反政府集会を取材中に銃撃を受け死亡したロイター通信日本支局のカメラマン村本博之さん(43)の遺体は13日午前(日本時間同)、タイを出国した。支局の関係者に伴われ、同日夕にも成田空港に到着する。
 村本さんの家族は12日、現地で遺体と対面。タイ当局による司法解剖後、遺体の引き渡しを受け、同日帰国の途に就いたという。 

【関連ニュース】
村本さんの遺体、13日に帰国=大使館、タイ警察に究明要請
「あの笑顔で帰れず残念」=村本さん妻、声詰まらせる同僚
死者21人、負傷800人以上=村本さん家族、遺体と対面
日本人ジャーナリストが死亡=デモ隊強制排除で治安部隊と衝突-9人犠牲・タイ
デモ取材の共同記者がけが=タイ

城主気分、きょうまで…姫路城大天守、大修理へ(読売新聞)
急拡大カーシェアリング 車両管理、安全、防犯に課題(J-CASTニュース)
<たちあがれ日本>党人事決まる 幹事長に園田氏など(毎日新聞)
たちあがれ日本「10議席目指す」 夏の参院選(産経新聞)
交番で硫化水素を発生 殺人未遂容疑で男逮捕(産経新聞)

<フィギュア>村上佳菜子選手が高校入学式(毎日新聞)

 フィギュアスケートの世界ジュニア選手権で優勝した村上佳菜子選手(15)=グランプリ東海クラブ=が6日、中京大中京高(名古屋市昭和区)の入学式に出席した。真新しい制服を着て出席した村上選手は「楽しみにしていた。浅田(真央)選手(中京大)や安藤(美姫)選手(トヨタ自動車)はここで大きな選手になった。自分も同じ学校で大きくなりたい」と話した。

 中京大中京高にはバンクーバー五輪銀メダリストの浅田選手のほか、入賞した安藤、小塚崇彦(トヨタ自動車)の両選手も通った。村上選手はナショナルトレーニングセンターにも指定されている中京大のフィギュアスケート専用リンクで、浅田選手らとともに練習する予定。【村社拓信】

【関連ニュース】
世界フィギュア:高橋大輔が優勝 日本人男子で初
世界フィギュア:高橋SP首位、小塚4位 織田は28位
世界フィギュア:川口組はSP2位…第1日
フィギュア:小塚、鈴木両選手 入賞「自信」胸に帰国
五輪フィギュア:小塚、自己ベスト記録更新…初入賞果たす

高校無償化法が成立(時事通信)
鳩山首相、郵政改革案は「唯一のやり方だ」(産経新聞)
パチスロ「エヴァ」開発会社起訴=1億円余脱税−横浜地検(時事通信)
訪日観光促進で新フレーズ=茶道の千玄室氏を親善大使に−観光庁(時事通信)
平沼・与謝野新党は最悪のコンビ 共産・市田氏(産経新聞)

男性の育休、進めばメリット(産経新聞)

 父親の育児参加などを促す改正育児・介護休業法が6月に施行されるのを控え、東京都文京区の成沢広修(ひろのぶ)区長(44)がきょうから15日まで、有給休暇を取得する形で育児休業に入る。男性が育休を取りやすい環境づくりを進めたいという。男性の育児について、専門家は「人生のプラスになる」「社会保障の担い手を増やす効果も」とメリットをアピールする。(草下健夫)

 ◆職場にもプラス

 「区の男性職員の育休取得はゼロでしょう。自分から取って発破をかけてみては」

 父親の育児を推進するNPO法人「ファザーリング・ジャパン」の安藤哲也代表理事は成沢区長と旧知の仲で、子供が生まれると聞いて、こう提案していたという。成沢区長は2月に長男が誕生した。

 3児の父である安藤代表理事は「共働き家庭なら家計の責任が2人にあるのに、育児の責任が一方にいくのはおかしい。それに、初めて歩いた、しゃべったなどと子供の成長をライブで見られる育児は楽しい。多くの男性に、それに気づいてほしい」と言う。「保育園や小学校といったコミュニティーに子供が“入場券”となってかかわれることも人生を楽しむ上でプラスになる」とも。

 男性が育休を取るためのアドバイスとして、安藤代表理事は「自分の考えを早くから上司や同僚に伝えておく。また、日頃から仕事をため込まないことやコミュニケーション能力も大切」と話す。

 「男性はとかく、この取引先、取材先は自分の責任などと考えがちだが、それぞれの仕事をほかの人もできるようにする態勢作りが職場にとって大切なはず」。さらに、「育児はいろいろなことを時間内に収めるマルチタスクの仕事。だから子育てをした人は仕事のメリハリや効率も良くなる」と、職場への好影響も指摘する。

 ◆労働力に“遊び”を

 福祉の経済問題に詳しい尚美学園大学の丸尾直美客員教授も「スウェーデンでは15年ほど前に男性の大臣が出産育児休業を取り、それを機に男性の育児休業が浸透した。成沢区長のケースも日本での前例になりうる」と評価する。

 丸尾客員教授は「社会が出生率低下に危機感を抱き、政策や制度で対策を取ることで、日本も出生率がU字型に回復する」と予測しており、「男性の育休取得が進めば、その有力な手がかりになる」と分析。

 ただ、職場の課題として「日本では『自分が休んだら同僚に負担が行く』などと考え、育休を取りにくい環境がある。一方、ほかの先進国では従業員が各種の休みを取りやすいよう、労働力に余裕を持たせるのが当たり前。労働力に“遊び”の部分がないと男性の育休取得は進まない」と指摘する。

 「女性の就業率と出生率の両立こそ、社会保障の現在と将来の担い手を確保することになる。男性も育児に積極的に関わることは、豊かな社会を築くために必要」と、丸尾客員教授は強調している。

                   ◇

 ■男性の育休取得率 わずか1・2%

 厚生労働省「雇用均等基本調査」によると、女性の育児休業取得率は平成20年度に90・6%だったのに対し、男性はわずか1・23%。それでも8年度の0・12%、17年度の0・5%に比べ、わずかながら上昇した。同省の担当者は「企業が就業規則などを整備した結果ではないか」とみる。

 6月30日施行の改正育児・介護休業法は(1)配偶者が専業主婦(夫)でも育休を取得できる(2)父母とも育休を取得する場合は1歳2カ月(現行1歳)まで可(3)生後8週間以内に父親が取得した場合は再取得可−などとされている。

【話の肖像画】KYバンザイ!(上)医師・鎌田實(産経新聞)
鳩山首相「中井国家公安委員長の行動は配慮がなかった」(産経新聞)
<生きる>募金1365万円、全国29団体に(毎日新聞)
ハローワークのセクハラ相談員がセクハラ(読売新聞)
東京都副知事に吉川、村山両氏(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。